受付終了
【10/11名古屋】人事力向上講座~求人票書き方編~
- 10/11(金)
- 無料
知らぬ間に法律違反の可能性アリ!給与や試用期間、みなし残業などの求人票の基礎を社労士が徹底解説!
候補者との最初の接点となる、求人票。
しかしながら、過去に求人票を作成して以来、一度も更新していない企業も多いのではないでしょうか。
求人票の書き方ひとつで、応募者の数や質、入社後トラブルが発生するリスク等が変わってきます。
本講座では、人材業界出身の社会保険労務士にご登壇いただき、求人票に書いていいもの・いけないもの等の法律的観点を含めた「求人票の書き方」から応募者数アップのコツまで幅広くご紹介。とくに、基本となる「賃金の決め方」、「みなし残業制度」、「試用期間の定義」について聞きたい企業様はぜひご参加ください。
また、当日はワークショップを通じて、求人票の書き方のノウハウをお伝えします。
こんな方におすすめです
■長年同じ求人票を使っているが変更の仕方がわからない
■求人票の書き方についてのルールを知りたい
■求人票の記載による入社後トラブルを防ぎたい
開催情報
開催日時
2019年10月11日(金)16:00~17:30 ※受付開始 15:45
会場
パーソルキャリア中部オフィス(14F/セミナールーム) 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28-12 大名古屋ビルヂング14F
グーグルマップ
対象
人事採用責任者、担当者、および経営層の方々
※HRビジネスや弊社競合となるサービスをお持ちの企業様の参加をご遠慮いただく場合があります。
定員
48名
※1社2名様までご参加可能です。
※複数名での予約の場合、お手数ですが、お一人ずつご予約いただけますと幸いです。
費用
無料
プログラム
1. 求人票の書き方のコツ
2. 法律的観点について
3. 自社の魅力の打ち出し方
4. ワークショップ
5. 具体的な事例紹介
6. 質疑応答
NEW ARTICLE最新コラム
-
【最大100万円の助成金】受給成功した会社がやっていた3つのこと ~2020年度 勤務間インターバル(助成金)を振り返る~
2020.12.15 -
働き方改革推進 支援助成金のご案内
2020.07.13 -
テレワーク実施中 問合せ先一覧
2020.06.14 -
FAX番号廃止のご案内
2020.06.02 -
学校が休校で会社に行けない!給与の支給はどうなる?
2020.03.04 -
同一労働同一賃金導入について
2020.02.21 -
外国人労働者における採用について2
2020.01.21 -
外国人労働者増加における採用について
2020.01.16 -
人材が流出しやすい時代に必要なこと
2020.01.09 -
エンゲージメントとは相思相愛の関係
2019.12.26